九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
九州島の石
商品情報にスキップ
1 29

今吉商店

九州島の石

九州島の石

通常価格 ¥10,000 JPY
通常価格 ¥50,000 JPY セール価格 ¥10,000 JPY
セール 売り切れ
税込

<メインテキスト>

Memory of the stone in Kyushu Island

星の記憶(九州島の石)

<商品ストーリー>

日本の南西に位置する小さな島、九州。

この島は「神様の宝石でできた島」と呼ばれています。人の形をした神秘的な島には、夜空の星々と同じ配置で宝石が埋まっていると伝えられています。島の石や土から作られる陶磁器は、古くからヨーロッパやアジアの富裕層に「伝統的かつ高級な工芸品」として評価されています。

To the southwest of Japan lies a small island called Kyushu.

This island is known as the "island made of God's jewels." It is said that this mysterious island is shaped like a human, and that jewels are buried there in the same arrangement as the stars in the galaxy that shine in the night sky. Ceramics made from stones and soil found on the island have long been recognized as "traditional and high-quality crafts" among the wealthy in Europe and Asia.

 

【星の記憶】九州島の石

「恋の浦のトラン」(No#h−0552258)

2024年5/20に九州島-福岡の岩礁浜で採った天然石です。この地域の地質は、4千万年前〜約3,500万年前のものです。恋の浦海岸は、この時代の珪化木、木の葉、魚貝類の化石を見る事ができます。火成岩や堆積岩の露頭が多いことも特徴です。

恋の浦の漁港の野良猫トラン。

この石はトランと一緒に見つけた石です。

石を支えるキューブの土台は、天草陶石を使用。石そのものの色を大切に作家今吉の監修の下「有田焼」で形成しました。

 

【商品詳細】

⚪︎キューブ土台正面

「星の記憶」を意味するマークを掘り込んでいます。

エジプトのヒエログリフ文字にヒントを得てデザインされています。

⚪︎底面

「九州島」のコイン(1memory)が埋め込まれている

⚪︎キューブ横面

側面に描かれているマークをスマートフォンでかざしてみてください。この石の記憶を知る事ができます。ARとして「九州島」が浮かび上がり、石を拾った場所の自然音を実際に聞くことができます。

そして365日、世界中どこにいても、「九州島」から毎日あなた宛にメッセージと九州島の今日の天気が届きます。

 

 

<商品詳細>

  • 石ころ:商品ごとに色形が違います。
  • キューブ:正面には「星の記憶」を意味するマークが刻まれています。側面にはペリドットの宝石が夢中になって、裏面には「九州島」のイラストが描かれています。
  • 大きさ:45mm x 45mm x 65~85mm(石ころによって異なります)
  • 「九州島」のイラストを専用ARアプリで読み込むと、石の上に約20cmの島が見えてきます。
  • 「九州島」の天候がオンタイムで判断され、365日違うメッセージが現れます。
詳細を表示する